![]() カルトオランジュ(定期)を買いました。 これは1週間メトロとバス乗りほうだいです。 ![]() |
![]() めずらしくParisは天気がいい。セーヌ川が美しい。 ![]() |
![]() 昨年結婚したばかりの友人エマニュエル&シマ。 ![]() |
![]() アラブ系CAFEで一休み。 ミントティーのポットとカップは可愛いくて持ち帰りたいほど。 ![]() |
![]() マリー宅で30年代のモード誌を発見。 もちろん写真はなくぜんぶ絵だった。 ![]() |
![]() モード誌を持って楽しそう。ジルとマックス。 ![]() |
![]() 1週間もするとおしょう油味が恋しい。それでベトナム惣菜屋へ。 カウンターで食べる水ギョウザ入りベトナムラーメンは最高! 28rue Delambre (14e) ![]() |
![]() パルモンティエー駅の椅子はパルモンティエー氏が フランスにジャガイモを初めて紹介したのにちなみ、 トラクターの椅子を型どったものだそう。 |
![]() 知り合いが教えてくれたシーフードレストランに行った。 なんだかブルジョワな 感じ(?)美味しかったけど あまりなじめなかった。 ![]() |
![]() レストランの外で牡蠣をむいている人。 ![]() |
![]() 凱旋門の近くを通りかかった。 何度見てもその大きさには圧巻。 ![]() |
![]() ちょっとスノッブなJAZZ BARラパイオット。 真夜中12時をまわると オシャレな人たちが集まる。 写真はオーナーのファファ。 |
![]() JAZZ BARの中は赤い光のみであやしい感じ。 ![]() |
![]() ラパイオットの人気メニュー、ポンシュ。 コアントローをラムで割ってグレープフルーツジュースを 加えたもの。 ものすごく強いので要注意! ![]() |
![]() 行きつけのCAFE、”ランデヴーオーマルシェ”はアットホームな 裏通りのCAFE。 エスプレッソが約¥100にはびっくり。 9rue Lobineau (6e) ![]() |
![]() オーナーのダニエルとエリアンヌ夫妻。 ![]() |
![]() Parisのアニエスbのアトリエで働くトモちゃんに 久しぶりに 会った。 5月末には帰国するらしい。 ![]() |
![]() 今回仕入れのサンダル。可愛くてとても状態がいい。 お店ではどんな人が買ってくれるのかな? |